合宿 inいいかねPalette

4/5~6でゼミの合宿行ってきました!

場所は田川市にある、いいかねPalette。

 

筑豊地方に行ったことがほとんどなかったのですが、周辺まで着いた時に、

田んぼ!山!緑!安心する~!って思いました(笑)

風景が地元と似ていて、軽いホームシックを感じました。

 

 

お昼過ぎについて、13時。

いいかねPaletteや『コテンラジオ』をされている、樋口さんのお話がありました。

 

音声コンテンツの良さや、音声コンテンツは今後すごく成長するといった内容、人の幸せって?といった内容をお聞きし、全部に対して大きくうなずいてしまう面白さが詰まっていました。

 

心に残ったことを2つほど書こうと思います。

ラジオと言ったら、祖父母が農作業をしている時や寝る時に聴くという、昔の私の中での勝手なイメージがあります。今では、スマホのアプリを入れておけば自由に聴き放題で、通勤通学しながら、車を運転しながら、いつでもながら聴きができます。

映像コンテンツも音声コンテンツも溢れかえっている今、私自身もですが視聴できる時間の奪い合いがされており、「聴覚の可処分時間が限られている」というお言葉。

私は確かに!!と思い当たる節がありました。

また映像コンテンツはスマホを触りながら見ることが多いために、関連動画などに目移りしやすく、その点音声コンテンツだとスマホから目を離し他のことを同時にするため、目移りせずそのコンテンツを最後まで聴くという特徴があること。

たしかに、確かに、!!とうなずくばかりでした。

 私自身、食器を洗うときや洗濯物をたたむとき、片付けをするときにラジオをよく聞きます。映像がないのでチラチラとスマホを気にしたり、広告がきたからと画面をタップしたりする必要もなく他のことをスムーズにできる点がとてもストレスフリーだな、と思っていました。また、寝る前に好きな芸能人のラジオを聴くこともあり、枕もとにスマホを置くと、すぐそばで話されているような気がし、安心して眠りにつくことができます。

樋口さんの「音声は同じ空間にいるのと等しく、親近感を持ちやすい」というお話を聞いて、何気なく聞いていたラジオってなんかいいんだな、としみじみ思いました。

 

もう1つ心に残ったこと。

それは、幸せって?についてのお話でした。

人それぞれ幸せと感じる瞬間や状況は違い、それは自分自身で設定するものである。とおっしゃっていました。

その、自分で幸せを選択していく過程には、自分の幸せを理解しなければいけない。たくさんの情報から欲しい情報を取捨選択するように、幸せとなり得る物事を自分が選択していかなければならない。

’個人理念’や’羅針盤’がないと、いつのまにか社会の渦に巻き込まれて行ってしまう。

お話を聞いていて、自分と照らし合わせながらそんなことを思いました。

2020年は1年間コロナの影響を受け、友達と会う機会が極端に減ったり、そもそも外出することに気が引ける年でした。

生活のスタイルが変わっていった中、自分の気持ちと向き合う瞬間が多かったな、と私は思います。家に1人いる時に悶々とあることないこと考えたり、考えすぎて何もかもが嫌になったり。その状況下でも、楽しさを見つけて自分のモチベーションを上げていかないと、という気持ちになりました。「幸せって何だろう?」と考えることも多々あり、今回のお話はとても心に響きました。おそらく、ここ1年くらいで私の幸せに対する考えが変わっていると思います。

 

また、アウトプットをすることで自分の理解が深まるというお話もあり、このブログだったりラジオだったり、友達と雑談することだったりアウトプットの場を私は多く持っていると実感しました。

 

 

その後、西日本新聞社の横山さんと梁さんのお二方からお話をお聞きしました。

新聞購読者を獲得するために行った、マーケティングとプロモーションについてのお話でした。

「ファンファン北九州」というものをやられており、それがどう新聞とつながっていったのか、というお話でとても興味深かったです。

 

ターゲットを誰にするのか、何を売るのか、それをどうやって売るのか。過程を知るうちにどんどん最初の項目からつながっていっているところが面白かった!

 

中でも’情報にはフローとストックがある’についてのお話でフローは新聞の面に、ストックはラジオに当てはまる、というお話が心に残っています。

Podcastにラジオをアップすることで、四六時中営業マンが働いているのと一緒。とか、コンテンツは消えないのでどんどん蓄積されていき、人の興味を惹き付けることができる。そして「ファンファン北九州」に興味を持ってくれた方が、購読者として来てくれる。

この流れがとてもスムーズで、すごいなと思いました。

 

 

グループでラジオコンテンツを作り、18、19時。

ゼミのメンバーと樋口さん、横山さん、梁さんらでBBQをしました。

今までほぼオンライン上でしか話せていなかった人、話したことがなかった人とも食べながら楽しく話せたので、すっごい満足感でした。おいしいお肉を食べてお酒も飲んだし。。笑

 

この合宿を通して、やっぱり人と会うっていいなって思いました。

他の人の考えに触れることもすごく面白いし、興味が湧いてくる。

もっと自分の考えを持って、発信できるようになりたいし、そのためには興味の引き出しを増やす経験を積みたいなと思いました。

 ゴールに向かって一直線がいい場合もあるし、初心に帰って「何のためにやってるんだっけ」って考えるのがいい場合もあるから、そこを判断できるようにもなりたいな。

 

この合宿がいい体験・経験になりました。とにかく楽しかった!!!